![]() ![]() |
![]() |
||||
トップページ | 予約状況 | 施設案内 | 使用申込 | 使用規則 | 場所案内 |
ぷらっとニュース(市民活動ニュース) |
質問と答 | 利用者会議 | |||
![]() |
![]() |
協働事業 | 関連リンク | 亀山市民ネット | きらめき亀山21 |
|
三つ折パンフ | ||||
よくある質問と答利用方法1.弁当や飲食物を持ち込んで会食できますか?できます。ただしゴミは持ち帰りください。またアルコール類は持ち込み禁止です。 2.タバコは吸えますか? 敷地内は全面禁煙です。 3.自販機はありますか? 受付近くに設置しています。 4.お茶はありますか? 給湯室を利用ください。ただしお茶葉は持参ください。 湯飲みはありますので使用後洗って元に戻してください。 5.託児室はありますか? 特に託児室はありませんが和室を予約して使用ください。 6.印刷やコピーの料金は 印刷は30枚以上から可能です。1枚1円です。別途製版代30円が必要です。 印刷用紙は各自持参ください コピーは1枚10円です。コピー用紙はコピー機に据え付けられています。 7.WiFiは使用できますか? 市民活動の目的ならWiFiが制限時間なしで利用できます。 その都度、管理者に申し出てください。 8.ネットを使ってのリモート会議はできますか? できますがノートパソコンは持参ください。プロジェクタ、スクリーンはあります。 9.使用時間は夜10時までですか? 夜10時は建物の消灯、閉館時間です。それまでに片付け清掃を済ませ退出ください。 10.音響を出す練習等はできますか? 建物が防音構造で無いので近隣に迷惑となる使用はできません。 11.職員は常駐しますか? 臨時事務補助員が交代で常駐し受付業務もします。 12.駐車場はありますか? センター横には車椅子用駐車場を含め10台、道を挟んだ向かい側には30台の駐車場が あります。またすぐ近くには市役所の駐車場もあります。 予約関連1.電話・メールでの予約はできますか?トラブルを避けるため書類での申し込みに限ります。 2.電話・メールでの取り消し、変更はできますか? 書類での取り消し、変更に限ります。 3.その場で使用申し込みして利用できますか? もし空いていれば可能です。 4.多目的ホールで使用予約無しの少人数の会議はできますか? もしそのとき空いているなら可能です。 5.空室状況を電話で教えてもらえますか? 可能ですが、仮予約はできませんので、その直後に他の人が申し込まれる場合もあります。 6.予約の優先順位は? 書類で申し込まれた順になります。 |