企画会議 報告者 山ア 佐代子 開催日時 2003年7月1日 19:30〜 開催場所 市役所 理事会室 参加者 合併協議会の上田・飛田(四日市)古市・浅田・ 横山・寺山・伊藤ま・久保田・田中副参事・松岡・末崎・山崎 計12名 6月定例交流会の反省 テーマ「地域の課題をかんがえる」・ 異世代間交流について・ 国際交流について・ 猿害について・ まつりについてなどいろいろな意見が出たが、テーマが大きすぎて難しかった。 もっと他の問題も出ると思ったが、出た問題に話題が集中してしまった。 7月21日の定例交流会の内容について |
企画部広報部・リーダー会 会議 報告 報告日2003年5月27日 報告者 山ア 開催日時 2003年5月 24 日 19:30〜 開催場所 市役所 理事会室 参加者 横山・寺山・伊藤ま・清水・久保田・服部健・田中副参事・松岡・末崎・山崎 計10名 協議事項 5月定例交流会の反省 消費者・生産者・行政 各方面の参加があり、良かった。 やはり、意見を聞きたい方には、参加依頼が必要。円座になったのが良かった。行政の方の参加が多く良かった。⇒⇒一市民としての参加を呼びかけた。 ポスターは必要か? あったほうが良い。但し、配布方法・作成方法など今後の課題。 6月21日の定例交流会の内容について @ テーマ 「地域の課題を考えよう」 A 司会 古市・濱野 (地域の○に参加して見えたのでお願いしたい) B 交流会の日の参加者にハガキで参加を呼びかける。 C 6月5日のコニュニティーの会議にて参加呼びかける。 7月の定例交流会について@ テーマ「亀山のおどりと祭りを語ろう」 その他 @ 松岡さんより・・・自治会より次の提案がありました。「実践交流祭」を「市民交流会」と一緒に秋に開催しませんか。又後日改めて、話合いの場を設けます。 A 久保田さんより・・・宿場の賑わい一座より ○7月12日 ひのや坂のお披露目会をします。 当日ご参加ください。(できれば浴衣で) 亀中のブラスバンド演奏・流しそうめん・灯踊り街角博物館・スタンプラリーなどを計画しています。 ○その日の為に行灯を200個作ります。お手伝いを。 6月22日 13時〜17時 6月29日 9時〜 城西コニュニティにて ○先日 中京テレビに撮影されました。 放送は、6月14日 17時50分頃 B 寺山さん・・・地域の活性化より○納涼会の実行委員会に参加しています。 ○6月2日 今年も「七夕プロジェクト」を立ち上げます。 ぜひたくさんの方の参加をお願いします。 以上 次回予定 7月1日(火) 19:30〜 |
企画部広報部・リーダー会 会議 報告 報告日2002年12月6日 分科会名 企画会議 報告者 山ア 佐代子 開催日時 2002年11月 24 日 19:30〜 開催場所 市役所 理事会室 参加者 古市・伊藤幸・伊藤ま・寺山・近藤・岩間・桜井・田中・浅田木下・松岡・末崎・山崎・ 計13名 協議事項 ○前回の月例交流会の反省「子どもたちに何が出来るか?」 テーマが固いので難しかった。 テーマをもっと絞ったほうが良かったかも。 例:ボランティアとして何ができるか? ○次回について「地域の活性化 第2弾 大市を語ろう」 司会・・・田中・小菅 書記・・・伊藤幸 椅子の配置について 大円にして、司会の場所を不定とする。 机の配置(今回は菓子持参可なので) 椅子の円の中へいくつか菓子を乗せておく。 話の内容 12月2日の商連との話合いを報告。 自分にとっての大市を話し合う。 過去の思い出も良し。 今年には、間に合わないがこんなのがいいとの 思いでも良し。 →→→みんなで大市を盛り上げよう。となれば・・・ ○1月21日の月例交流会について テーマ・・・「健康法について語りあいましょう」 2月の交流会参加者へ葉書にて呼びかけする。 ○その他 @ 月例交流会参加者より、「話合いだけなのか」との声。 月例交流会だけで形にするのは、無理がある。 月例交流会はきっかけになれば良いのでは? A 発信文書に「きらめき亀山21 代表○○○」 と記入することについて、意見の交換。 B 忘・新年会について 第3回市民交流会の後で、打ち上げを考えたい。 次回予定 12月24日(火) 19:30〜 |
企画部広報部・リーダー会
会議 報告 |
企画部広報部・リーダー会 会議 報告 報告日2002年7月18日 分科会名 企画会議 報告者 山ア 佐代子 開催日時 2002年6 月 24 日 19:30〜 開催場所 市役所 理事会室 協議事項 6月定例交流会の反省 ○ 30分延長したおかげで,皆に意見を出してもらえた。 ○ 1回二分で何回でもOK・・・は良かった。 ○ その他意見の求め方について 指名するのは良いが,無理強いしない。 その他○ 司会の段取りがきちんと決めてなかった。 ○ 黒板などを使ってほしい。→→市民コーナーの白板を会議室に運んでみる。 7月21日の定例交流会の内容について @ 事項書に基づいて検討 (別紙参照) A 司会 松永・豊田ゆ B 書記 園田 C 挨拶・締め も司会がする。 その他@ 10月17日18日伊勢サンアリーナでブース出店・ ・・別にプロジェクトを組んでけんとうする。 A 6月25日 西小にて総合学習で「屋号看板」についてお話をします。参加者・・岩間・近藤・市民課 次回予定 7月24日 19:30〜 |
企画部広報部・リーダー会 報告者
山ア 佐代子 報告日 2001年11月19日 開催日時 13年11月15日 19:30〜 開催場所 市役所 理事者控室 参加者 田中 他19名 協議事項 □ 11月21日の定例交流会の内容について @ 前月の事項書に基づいて検討 (別紙参照) A 司会 浅田さん 横山さん B 挨拶 今月は伊藤さんに依頼 □ 環境より(浅田さん)11月18日の クリーン作戦への参加呼びかけ □ 桜井さんより C 「御幣川の御贄神事再興」の提案がありました。 D 会議参加者一同 上記の提案につきまして、新規プロジェクトとすることに賛成意見でした。 □ 「第2回 市民交流会・きらめき亀山21」実行委員について ○実行委員の集め方 @ 団体のわかるところ全てへ案内を出す。→封書にて A 本年1月21日に参加した方へ出す。→葉書にて B A以外にも呼びかけたい方へ個人的に出す。→葉書にて Aについては分科会のリーダーさんが名簿を把握しているので担当する。 @ については、行政より名簿をもらい 企画が担当する。 郵送代などは、委託費より先出しする。 ○スケジュール 11月15日 募集案内 手分けし、発送の準備 11月16日 広報にて公募開始 〜11月18日 案内発送 11月21日 交流の日 募集説明 参加者決定 11月30日 第1回 実行委員会を開催する。 19:30〜 市役所3階 大会議室 |
企画部広報部・リーダー会 報告者 山ア 佐代子 報告日 2001年10月17日 開催日時 2001年10月15日 19:30〜 開催場所 市役所 理事者控室 参加者 田中 他17名 (企画 広報 リーダー) |
8月18日 企画・広報・リーダー会議
報告日 2001年9月10日
分科会名 |
企画部・広報部 ・リーダー会 合同 |
報告者 |
山ア 佐代子 |
|
|
||
開催日時 |
13年8月18日 19:30〜 |
開催場所 |
市役所 理事会室 |
参加者 |
田中 他15名 (企画8名 広報4名 リーダー3名) |
||
協議事項 |
□8月15日がお盆のため,本日18日に変更となった. □ 8月21日の定例交流会の内容について @ 前月の事項書に基づいて検討 (別紙参照) A 司会 長島さん 小菅さん B
B 挨拶 今月は中浦さんに依頼 C
□ きらめき亀山21のPRについて いろいろな場所へ出かけていき,PRする 誰もが出きるようにプレゼンの内容を考えてマニュアル化する. チラシを作成する. とりあえず、今要請が有るのは・・・ D
@ 10月28日(日)亀山市立西小学校 亀山市自治会連合会実践交流会にて ・
きらめき亀山21 の全体のPR ・
分科会2〜3のPR A
10月19日(金) 亀山東小学校教育パネルディスカッションへの参加 B
9月2日(日) 亀山高校 同窓会 にて横山さんが講師として出席 「生涯学習時代の新しい生き方を考える。」 併せて、きらめき亀山21のチラシ配布・PR □ 東海道400年際への参加について(祭り部会より) @
カミシモの作成に 協力する. 亀山高校生も協力するとのこと 8月29日より毎週水曜日 青少年研修センターにて 時刻13:00〜 (9月12日のみ18:00〜) □ 生涯学習フェスティバルへの参加方法について 11月3・4日 分化会館にて @
国際交流にて 1ブース A
もうひとつのブースはきらめき亀山21として 生涯学習にて使用を受け付けます. □ 教育ボランティアについて 2ヶ月の話し合いの中で私達に何ができるか考えてきた もっと具体化するために 会を作り,骨子を作る. 9月15日までを |
||
|
会について 9月15日までに考えたい. □ 広報より 新聞のレイアウトを考えました. |
||
次回予定 |
9月15日 19:30〜 |
8月21日の交流会は台風の為に中止になりましたがその事項書です。
きらめき亀山21 8月定例交流会
H13.8.21(火) 19:30〜
市役所 3階大会議室
○
あいさつ
○ 前回までの流れを一言
○
外部団体からの呼びかけ
@
市内のボランティア紹介(あいあいセンターの方)
A
400年祭 実行委員会事務局
B
商工会議所より
○ 行政から
○
分科会からの呼びかけ
@新しい祭り・・・・宿場町400周年 時代行列
A自然環境・・・・・報告
B商店街を考える・・エコ七夕のお礼
C町並み保存
C
生涯学習・・・・ 生涯学習フェスティバル
D
その他
○
企画・広報よりのお知らせ
@
広報より
A
出前講座についての計画(町作り)
B
○
発言・提案タイム
(提案・相談・ご意見など どんどん出してください。)
@
「第2回交流事業(仮称)」について
もっと大きな、市民の交流の場とするには何をしたいか?
例 市民ボランティア紹介の場を作ったら
A
次回のテーマ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
6月15日 企画・広報・リーダー会議
@ 6月市民交流の日について
A 分科会からの呼びかけについて
B 提案タイムについて
C アンケートについて
内容
@ 6月市民交流の日について −−前回の事項書に基づきーー
・あいさつ 浅田さんに依頼・・・今後はいろいろな方に順次お願いする。
・外部団体からの呼びかけ(現時点で申し込み無し)
・・・今後は各種団体ともつながりを持つためにも当方から依頼すべきではないのか?
・・・どんな団体があるのか、市民にも知ってもらった方が良いのでは.
・分科会からの呼びかけ
A 商店街を考える・新しい祭り
「納涼会エコ七夕祭り(仮称)について
・企画・広報よりのお知らせ
A 年1回の行事の日程を提案する.1月20日 日曜日
B 出前講座 希望をつのる
C 木村さん(亀山・関情報・・・参加について)
・提案タイム
−−−−司会 中野・小菅 (7月 伊藤正・山 )
A 分科会からの呼びかけについて
・・・前もって連絡があった場合15分を目安とする.(出来れば15日の企画会議までに希望時間を連絡)
・・・当日の場合3分以内でお願いする.
・・・呼びかけの無い部会は省略する.
・・・資料などは入り口で渡せるように前もって準備
B 提案タイムについて
初めて参加された方,及びこの会にて意見の有る方からのお話を聞く時間とする.
出来ればこの時間を1時間位とって有意義な時間にしたい.
C アンケートについて
簡単で良いので参加者にこの会のことについてアンケートを取りたい.
何回目か ホームページは見たか 何で知ったか etc・・・
きらめきかめさん亀山21の約束
約束1.積極的に活動に参加しましょう
約束2.自ら問題提起をしましょう
約束3.意見はしっかり聞きましょう
《活動プラン(案)》
◎ きらめきかめさん亀山21の代表 田中義雄
◎ 分科会の役割 ・課題実現のための勉強会
・プロジェクトの提案
◎ 企画の役割 ・メインテーマの提案
・21日の運営
・分科会からの提案を全体に発信
・各種団体との連携
◎ 広報の役割 ・新聞「きらめきかめさん亀山21」の発行(21日〆切、10日発行)
・ホームページの作成および管理(5月か6月頃になりそう)
・会議録の作成および収集
・名簿の作成および管理
◎ 窓 口 市民課市民参画女性係
◎ 運営委員会(仮称)の名簿
(平成13年3月12日現在)
最初の画面に戻るにはここをクリック |