亀山市民ネット なかよし友っこ合唱教室
| 更新 2022年9月13日 | 市民活動応援制度 登録団体![]() |
| 代表者 | 冨松敬史 |
| 事務局住所(所在地) | 東御幸町63 亀山市文化会館内コミュニティCafeぶんぶん気付 |
| 電話番号 | 82−1222(転送付き) |
| メールアドレス | ha3513あっとdream.ocn.ne.jp |
| 活動地域 | 亀山市内 |
| 活動日 | 毎月1回(第2水曜日) |
| 活動分野 | 文化・芸術 |
| 活動開始時期 | 2005年8月10日 |
| 会員数 | 総数10人(内訳 男 3人 女 7人) |
| 会費 | 月額 1,500円 |
| 活動の目的 | 童謡や文部省唱歌、抒情歌などから合唱の基本を学び、趣味としていつまでも合唱を楽しむことを目的とする。 |
| 活動内容 | @レッスン:月1回(第2水曜日、時間19:00〜21:00、会場:野村コミュニティセンター) A指揮者:中世古友子先生/伴奏:曽和尚美先生 Bむかし懐かしい童謡や抒情歌を練習(1回のレッスンで3〜4曲) C敬老会等のイベントに参加し合唱の披露と皆さんにも合唱に参加して楽しんでもらっています。 |
| 会報等の発行 | なし |
| 今後の目標 | ・団員の増員(4パート1名増) |
| 市民に呼びかけたいこと | 忘れかけている童謡を楽譜に沿って歌ってみると懐かしさと楽しさがよみがえります。歌の先生の指導とピアノの音色で私達と一緒に歌いませんか? |
| 戻る |