亀山市民ネット 新日本婦人の会亀山支部
| 2009-12-16更新 |
| 代表者 | 支部長 藤田美也子 事務局 臼井みよ子 |
| 住所(所在地) | 北町2−47 事務局 野村1−11−2 |
| 電話番号 | |
| メールアドレス | |
| 活動地域・活動日
|
各班により違う |
| 活動日 | |
| 活動分野 | 環境保全・人権平和・男女共同参画 |
| 活動開始時期 | 1965年 |
| 会員数 | 約30人 |
| 会費 | 1人年額 8400円 |
| 活動の目的 |
ひとりぼっちで悩む女性をなくし力を合わせることで女性の自立、子どものしあわせを守る活動等をしていく。 |
| 活動内容 | 年金・介護・教育平和の学習会・資源回収・絵手紙・ハイキング 野菜・豚肉産直運動・母親大会の取組み 平和行進・核廃絶のアピール署名の取組等々 |
| イベント・行事情報 | ・市の生涯学習フェスティバルに参加 ・毎年1回亀山地区母親大会を実施 |
| 今後の目標 | 会員数を増やし活動内容の充実をはかりたい。 |
| 市民に呼びかけたいこと | 自分の住む地域をよく知り、住みやすい人間関係をつくるためにどんどん外に出てほしい。 会員随時募集中。 |
| 行政への提案 | ・地区の行事、市の行事等、それぞれバラバラにしている感じ。行政で情報提供を整理してネットワーク化をすすめてほしい。(2000年8月現在) ・特に女性団体に限るのでなく。 ・参加のための公共交通の確保 |
| 戻る |