亀山市民ネット 亀山ミャンマーの会
| 更新 2016年8月5日. |
| 代表者 | 寺村眞一 |
| 住所(所在地) | 事務局 亀山市関ヶ丘 |
| 電話番号 | |
| メールアドレス | terachan38あっとgmail.com
あっとは@ |
| ホームページ | |
| 活動地域 | 亀山市・ミャンマー |
| 活動日時 | 第3土曜日 |
| 活動分野 | 国際協力 |
| 設立年月日 | 2016年7月7日 |
| 会員数 | 3名(内:男 3人、女 人) |
| 会費 | 3000円/年 |
| 活動の目的 |
ミャンマー連邦共和国ヤンゴン市にある教育施設「Dawn Education Center」で共同生活をしながら学ぶ子どもたちを支援するとともに、日本とミャンマーの絆を深める草の根交流を推進する。 |
| 活動内容 (イベント・行事情報) |
〇 Dawn Education Center の子どもたちの教育環境改善 日本の中古パソコン10台を現地に送り、子どもたちが施設を卒業した後の進路を広げるためのパソコン教育のサポートを行う。 〇 日本・ミャンマーの相互理解と文化交流の推進 現地訪問時に、日本の文化を伝える活動を行うと共に、日本においてもミャンマーの文化を伝える活動を行う。 |
| 今後の目標 | 〇 Dawn Education Centerの子どもたちが施設を卒業後自立する為の支援として、コンピューター教育の環境整備を行う。 その為に日本から中古パソコン10台を現地に送る。 |
| 市民に呼びかけたいこと | |
![]() |
![]() |
|
うまく鶴が折れて笑顔の子どもたち↑ |
現地で活動する寺村さん |
| 戻る |