亀山あるこうかい
のどかな田舎を往く

健康づくりは歩くことから
幼児から高齢者までだれでもOK
道具も要らないし、お金もいらない
でもそこには心地よい満足感が。

名所旧跡も訪ねて
亀山あるこうかいでは今までに自然いっぱいのルートを歩いてきました。
距離は10km以下で休憩も入れて約4時間以下のコースです。
雨天でも歩きます。申し込み不要で当日参加できます。
亀山あるこうかいは2023年夏で解散しました
今までの記録を冊子「完 亀の細道」で出版しました
デジタルブックはこちらで公開しました



参考サイトはこちら                 

亀山あるこうかい 8年間の想い出のシーンです。
60 杖衝坂と菅原神社 JR河原田駅⇒杖衝坂⇒菅原神社⇒JR河曲駅 2020年3月8日
59 秋深まる石水渓 営林林道⇒石谷川⇒白雲の滝 折り返し 2019年11月17日
58 加太駅からバンドウ越え 加太駅ー>バンドウー>沓掛ー>関駅 2019年10月6日
57
伊勢別街道と旧明(あきら)村役場 
JR関駅->伊勢別街道-
旧明村役場
->南部コミュニティ->亀山駅
2019年525
56 サンシャインパークコース JR関駅>工業団地>サンシャインパーク>亀山駅 2019年3月10日
55 晩秋の筆捨山コース JR関駅>会故の森>尾根歩きで筆捨山>沓掛> 2018年11月18日
54 変わりゆく白川地区をめぐる あいあい>道野>白木>小川>住山>あいあい 2018年10月7日
53 大和街道、更なる西へ JR柘植駅>芭蕉公園>横光公園>新堂駅 2018年5月20日
52 埋もれゆく事故事件跡を訪ねて JR加太駅>平乃澤城跡>JR関駅 2018年3月4日
51 亀山藩の一揆跡を巡る JR井田川駅>鈴鹿川堤防>JR亀山駅付近 2017年11月19日
50 迷いづくしの里山コース JR下庄駅>神向谷>菅内>JR亀山駅 2017年10月7日
49 余野公園と油日神社へ JR柘植駅>余野公園>油日神社>油日駅 2017年5月14日
48 今は亡き男たちの挽歌 JR関駅>萩原>炭鉱跡>関ドライブイン>関駅 2017年3月5日
47 戦国の世に想いを馳せて JR加太駅>鹿伏兎城跡>行者山>加太駅 2016年11月20日
46 下庄から亀山駅 JR下庄駅>三寺>亀山駅 2016年10月9日
45 ハスの花を訪ねて土の道コース あいあい>椿亀川>穴虫の郷>あいあい 2016年7月10日
44 新緑の中の山茶園へ あいあい>中の山茶園>みずきが丘>あいあい 2016年6月12日
43 加太の里 茸と梅林へ JR加太駅>きのこ栽培場>小山新田 2016年3月6日
42 安楽古道と天空の森 石水渓>安楽古道>天空の森>石水渓 2015年11月22日
41 下庄から一身田へ細道を歩こう JR下庄駅—>中勢グリーンパーク->高田本山 2015年10月11日
40 ササユリの里と新緑の小道 西野公園>ササユリの里>西野公園 2015年6月14日
39 早春の里山へ JR関駅>城山>観音山 2015年3月8日
38 晩秋の市境を往く JR下庄駅>鈴鹿深谷公園>JR井田川駅 2014年11月23日
37 ハスの花を訪ねて あいあい>穴虫の郷>あいあい 2014年7月13日
36 忍山大橋を渡って 西野公園>忍山大橋>天神公園>旧機関区址 2014年6月15日
35 亀山 隠れ坂巡り あいあい>椋川堤防>本町>西町>愛宕山> 2014年3月9日
34 近くて遠い小道を訪ねて 関駅>小野城址>山下>忍山大橋下>天神公園 2013年11月24日
33 和歌と旅人の道を訪ねて JR河曲駅10:00集合>JR井田川駅
石薬師>加佐登>庄野宿
2013年10月6日
32 深緑の里山と植物園 下庄駅>尾根道>豊里ネオポリス>赤塚植物園 2013年6月16日
31 埋もれ小道を訪ねて 協働センター>中屋敷>亀田>里山公園>本町 2013年3月10日
30 紅葉の羽黒山と正法寺山荘址 関駅>羽黒権現>正法寺山荘址>裏羽黒>関駅 2012年11月25日
29 野登の古刹と小川集落コース あいあい>辺法寺>不動院>前田川>小川> 2012年10月7日
28 加佐登>能褒野コース 加佐登駅>加佐登神社>荒神山>能褒野>井田川駅 2012年6月17日
27 早春の歴史街道を往く 関駅>楠原>楠平尾>南部地区コミュニティセンター>和賀>文化会館 2012年3月11日
26 白川小学校の校舎を訪ねて 西野公園>住山>小川>白川小学校 2011年11月20日
25 明治の偉業を訪ねてフォトショー 柘植駅>大杣湖>縦坑遺構>大堰堤>加太駅 2011年11月9日
24 まちかど博物館とみそ焼きうどん   2011年6月12日
23 まちかど博物館とみそ焼きうどん   2011年3月13日
22 平家伝説の加太郷コース 加太駅>越川>久我>福徳>萩原>関駅 2010年11月28日
21 石山観音の磨崖仏を訪ねて 関駅>萩原>石山観音>関ドライブイン>関駅 2010年10月10日
20 日本武尊伝説と古戦場を訪ねて 東野公園>能褒野神社>峰城跡>東野公園 2010年6月13日
19 下庄観音と早春の里山へ JR下庄駅>下庄観音>金王道>文化会館 2010年3月14日
18 紅葉の加太街道を歩く JR柘植駅>加太越>川俣神社>JR加太駅 2009年11月29日
17 みちくさと歴史を楽しむ「椋川」へ JR井田川駅>里山公園みちくさ>歴博>亀山駅 2009年10月11日
16 穴虫の郷へアジサイをたずねて あいあい>椿亀川>穴虫の郷>あいあい 2009年6月14日
15 春の小川と水辺公園 JR関駅>白木一色>水辺公園>地蔵院 2009年3月15日
14 静寂の細道 金王道 東部へ JR下庄駅>江神社>金王道>天神>文化会館 2008年11月23日
13 コスモスと古刹を訪ねて JR下庄駅>三寺>石神社>天神>文化会館 2008年10月18日
12 ササユリの里をたずねて 西野公園>和賀>楠平尾のササユリの里 2008年6月8日
11 川のほとりの梅林コース JR関駅>梅林>久我>関地蔵院 2008年3月16日
10 紅葉の金王道を訪ねて JR亀山駅>野村>金王道>天神観音山>阿野田 2007年11月25日
09 茶園とコスモス祭り あいあい>中の山パイロット>太田コスモス畑 2007年10月14日
08 安楽古道と野上がり祭り 石水渓>安楽古道>安楽窯>坂本棚田 2007年6月3日
07 歴史の道、東海道ウォーク 亀山城>歴史の道>関観音山 2007年4月8日
06 春を訪ねて梅林コース あいあい>サンシャインパーク>小川 2007年3月18日
05 収穫の季節、加太を歩こう JR加太駅>かぶんこ栽培場>東海自然歩道 2006年11月5日
04 市境を越えて石山観音へ JR関駅>石山観音 2006年10月1日
03 坂本野上がり祭りと新緑の石水渓 石水渓>坂本棚田野上がり祭り 2006年6月4日
02 桜の名所を訪ねて 亀山城>関正法寺山荘址>関観音山 2006年4月9日
01 早春のバンドウ越え JR加太駅>諸戸林業事務所>関地蔵院 2006年3月16日
豊かな自然と歴史ある亀山をみんなで歩こうと誕生したクラブです。
誰もが気軽に参加できるようなるべく平坦な道を選び時間も3時間程度です。
雨天でも傘をさして歩けるコースを選んでいるのも「あるこうかい」の特徴です。
現在会員は150名あまりになりました。年会費500円です。
市の広報等で開催日時を予告しますので会員外でも当日参加できます。


連絡先:関町中町 不破為和
メールでの問い合わせ 「きらめき亀山21」広報
雨でもかささして歩きます
   再発見 土の道   

ハイブリット冊子「亀の細道」